1月21日は誕生日だった。 もう一つも増やしたくないし、忘れたい年が、またまた増えちまいました。 されど何故か?「おめでとう」とみんなに祝われ嬉しい日だった。 先ず海外の主人からチューリップが届き、家族からクナイプの入浴剤やら頂き、生徒、知人や学生達からプレゼントやお花、嬉しいメールが届きフェイスブックには海外の友人や姪っ子からお祝いメールまで来た。 誕生日!年とりたくないが、嬉しい日!である。 さて家族にリクエストしたクナイプの入浴剤、実は最近風邪から頭痛が抜けず、2週間ひきこもりしていた。 マスクして保温してとにかくゴロゴロしていた。 どこにも行かず、一番暖かいセーターに身を包み、クナイプ入れた朝風呂に入りネットで海外のバーゲンなど覗き刹那な毎日を過ごしていた。 年末年始はそれでなくても忙しかったのに、審査三昧で400人は聞いたからか?完全に疲労。 しかもまだ初詣さえ行けてない。 巷は極寒、雪さえ、都内では舞う。すっかり重くなった腰をあげ都庁に免許書き換えにでかけるのがやっとだった。 久しぶりのお出掛け。すっかりおしゃれもせずぼんやり過ごしていた。そんな中、24日に誕生日を迎えた息子がたまたま、東京は、亀戸天神に、うそ替え神事にわざわざ雪の中をやって来たので、私も便乗して行って来た。 息子は若いのに何故か信心深い。私が息子の、年齢の時は?というよりついこの間まで神社の境内でたこ焼きを食べて神主に注意されていたもんだ。(^^;; 亀戸天神からスカイツリーが見えた。あまり興味ないスカイツリーだがよく見えるとなんだか、感激! その後、久しぶりに息子と、丸ビルは筑紫楼でフカヒレ姿煮と北京ダックを食べ、誕生日祝って二人で仲良く静岡に帰った。 息子と、二人でデート何年ぶりだろう?女の子はお母さんと出かけることは死ぬまで可能だが、男の子はなかなかチャンスがない。 ちょっと嬉しかった、が当分もう無いだろう、寂しい(ーー;)