1月も半ばになったが、4日からは怒濤の日々だった!
4日は、大宮で、永瀬先生の通夜に参列、その晩は、横浜は、桜木町に泊まり、翌日5日は、みなとみらいでショパンコンクール全国大会審査。
その晩もみなとみらいに泊まり6日は、東京でレッスンをし、東京のホテルに海外に戻る学生達と宿泊。
7日は、藤枝に帰り仕事をし、8日は、ショパンコンクールコンチェルトで、アジアに残った生徒のリハーサルに付き合う為新百合ヶ丘に行き、生徒達と、東京に一泊し、9日の本番を見届け、新幹線に飛び乗り、藤枝に戻り夕方から、レッスン!
10日は、藤枝でレッスンした後、その夜、前橋に移動。深夜に前橋着!
11,12日と前橋にて、コンクール審査、12日の深夜やっと藤枝に辿りついた!
4日から、12日まで、自分が何処に寝ているか?朝、目を開けた瞬間分からないくらいだった!
一週間を嵐のように過ごし審査も二本しっかりこなし、生徒もショパンコンクールのアジア大会で、銀と銅を頂いた!
しかし13日からは、何もする元気なくぼーっと過ごしていた!
しかも肉ばかり食べたくて、、、よほど消耗したのだろうか?
こんな感じの今年のスタートだった!
無事にサバイバル出来、迷惑をかけず良かった!